卒研

卒研発表会終了

ぐだぐだ感はありましたが何とか終えることができました。 感謝です>みんな。 お疲れ様です。 明日は出来ればスキー&スノボ行って来ます。 そして、リベンジです。 頑張ります。

卒論提出終了

なんとか無事提出できました。 必修科目の単位も取れているようで、たぶん卒業できます。 よかったです。 でも、まだ卒研のプレゼンをしなければいけないので、もうちょっとがんばります。

あと1日!!

泣いても笑っても卒論は明日の17時提出!!

自信

撮影場所:○っきーの机

コンマ・ピリオドvs句読点

論文をやっと書き始めたのですが、 上の題の通り、悩むことに。。。。。 軽くググると、以下のようなサイトが。 横書き文の句読点について まあ、なんだ。きりがないから、 これは先生の論文を参考にして、コンマ・ピリオド採用ということにしよう。

もうやばい。

卒研がほんとうにやばい。 ブログを更新する余裕はちょっとない状態。。。。。 でもその割にはあまり必死になってないという。。。。。(ぇ がんばります。

connect関数をタイムアウトにする方法

int timeout(int sig) { close(sock); return; } int main(void) { hogehoge hogehoge sock = socket(〜〜〜〜〜); signal(SIGALRM, timeout); alarm(5); /* ualarmにするとマイクロ秒単位で設定が可能に */ if(connect(〜〜〜〜〜) == 0) { } alarm(0); clo…

問題解決

MACアドレスを調べるのに2時間かかっていたものが、 fork関数を導入することにより、ものの数秒に。 なんともなんとも。 あとはjavascriptの勉強をして、見た目をよくしなければ。

今週

卒研の目処を付ける。

卒業論文の形式

論文着手って言っても、どんな形式かを調べる程度で終了 うちの研究室の場合、 第1章で序論。 ここでは、研究動機、目的、論文の構成等まとめて書いてるようだ。 2章以降。 緒言(ちょげん、しょげん)を最初に、結言(けつげん)を終わりに、 (まあ、当た…

問題

先日の飲み会で、先輩にフレームの暗号化に関する技術を開発した会社がいると聞いたので、 ちょっと調べてみたところ、MACsecという技術があるようです。 IEEE(IEEE 802.1AE)で現在、策定中というものらしく・・・。 結局、オイラの卒研(院までこの話題で…

色々と

文章にするのがちょっと面倒なので、箇条書きで。 卒研、また始めだしました。冬休み中にある程度、論文も書いておく予定。 で、最近、自分が何の卒研に取り組んでいるのか、悩む時がときたま発生。 大掃除をちょこちょこと取り掛かることに。 まあ、29日を…

色々とお疲れ様です。

よかったと思います。 すごかったと思います。 ありがとうと思います。 >僕以外(爆。

ETH_P_ARP

ARPパケットを作るときは、 fd = socket(AF_INET, SOCK_PACKET, ETH_P_ARP) として、まあ、アドレス設定したりするんですが、 FreeBSDではSOCK_PACKET、ETH_P_ARPが/usr/includeの中にないから、 これを使用できないと思っていました。 で、libnetを使って、…

中間発表に向けて

僕が卒研に取り組み始めたのが、先月の中頃。 卒業論文の提出が来年の二月一日。 で、来週にはどれくらい研究が進んでいるかを研究室で報告するようになっています。 実質プログラムを作り始めたのは今月からですが、 どんなものを作ったかを見せることはで…

エラー処理

WindowsXPでVMware Serverを起動するとき以下のようなエラーがでて起動できないことに・・・ 511 vmware-serverd service is not running. →PCを再起動したら上手くいきましたとさ。。。

ARPパケット完成

なんとかLibnetを利用したARPパケットができたべ〜。 まあ、ライブラリ使えばすぐできるんですが、これだけ時間がかかるのがオイラらしい点かも・・・。 引き続き頑張りますよ。 ちなみにversionは1.1.2.1です 以下のサイトを参考にさせていただきました。 …

libnet

libnet(C言語で簡単にパケットが作れるように開発されたライブラリ)でARPパケットを作ろうと頑張っているわけですが、 いかんせんlibnetの資料がない。 以下のサイトより今日何とかコンパイル方法を見つけました。 Compilation issuesコンパイル方法 cc -o…

仮想サーバ&デザイン

仮想サーバはVMware Serverでやろうかと。参考にさせていただきます。仮想サーバの構築(VMware Server: WindowsXP編) Login Template Title The Perfect Setup - Fedora Core 5 (64-bit) 一応、Webベースにしようかと思っているので、とてもありがたいです。…

基本方針

3日かかってできない案はとりあえずやめて、他の方法を試してみよう。 うん、これだ。 →FreeBSDでのARPパケットの作成に挫折orz。 ということで、Libnet使ってやってみます。 P.S. FreeBSDのrawソケットを使うときに困ったこと - printf(”%s”, dotq.hoge); …

ヘッダを探す日々

今週、まあ、今となっては先週から卒研をちょろちょろ始めて、 ぽろぽろプログラムを書いているんですが、 もうなんですか、ちょっと苦しみを感じております。 いかんせん、コンパイルの度に文句を言われるという・・・。 で、その理由は大体タイトルにある…

決定。

色々な方に心配をおかけしましたが、、、 ついに、、、やっと、、、卒研のテーマ、やることが決まりました。 まあ、言うなればLayer2関係ですよ。 先生に助言をいただき、その発展の方向性まで決まったわけですが、問題が。。。。。 来年度から、うちの大学…

先生に相談に行ってきました。

これまでの調べた経緯と、こんなふうなソフトはどうですか?と提案してみたところ、 それを実現するために必要なことなど、教えていただきました。 さ〜て、もうちょっと調べたら、卒研にとりかかりますよ〜。

"We As May Think"

60年前の論文だから、ちょっとこれは・・・。 という部分はあるけれど(今にして思えばね)、すごいことを考えたな〜。 と素直に思います。 まあ、基本から基本から勉強していこうかと思います。 (さ〜て、院卒業までにできるかな〜。)

クローラー関連論文

http://matu.cc.kyushu-u.ac.jp/papers.html 自己学習型トピッククローラーの開発と評価 リンク情報とWeb データの半構造性を融合した高品質コンテンツ・マイニング P2Pによるカスケード検索システムの構築 大規模テキストからの意見・評判情報の抽出手法 サ…

ネタ

Apacheのログを活用しよう (1/2):ApacheによるWebサーバ構築(13) - @IT XML、学びの第一歩 − @IT自分戦略研究所 YouOS--ウェブOSのメリットと可能性を垣間見る - CNET Japan クローラ - Wikipedia